中川区にある厚生労働省認可国家資格の柔道整復師が施術を行う、ぬく森接骨院です。
当院はほかのマッサージ店や整体院では改善しなかった患者様のお体のお悩みの根本改善&再発予防を専門に行っている接骨院です。
また、交通事故施術の経験豊富な施術者が、交通事故の後のむち打ちやお怪我の治療の他にも安心して交通事故後の不安をサポートさせていただきます。
ぜひお気軽にお問合せください。
このようなお悩みございませんか?
数ある接骨院の中から、当院のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
このホームページをご覧いただいているということは、何かしらお体のことでお悩みのことかと思います。
お体の不調に自覚がありますと、ふとした日常生活の中でなんとも言えない不快感があったりして気分が上がりませんよね。不調を持ちながら毎日頑張られている大変さはよくわかります。
そんな不調がすっきりとなくなり、かつそもそもそんな不調が起きにくい体になることができたら、毎日がもっと楽しく過ごせるようになれるかと思います。
是非皆様に、ご自身のやりたいことがもっと楽にできるように毎日がもっと楽しく過ごせるようになっていただきたい。
そんな思いであなたにおすすめしたいのが中川区でお体のお悩みの根本解消&再発予防にこだわる、ぬく森接骨院の「骨盤矯正×アクティブストレッチ×パーソナルトレーニング」を組み合わせた当院の独自の根本改善&再発予防施術です。
実は、お体に不調を起こしている原因は、日常生活での行われる良くない体の使い方やその人の癖、お仕事のストレス等からくる、骨盤の歪みと筋肉の緊張にあります。
骨盤がゆがむことにより、お体は骨格の歪みのバランスを保つために他の筋肉を緊張させて骨を引っ張ります。そうしてお体がどんどん悪くなり、その中でも一番負荷がたまっていたところについに痛みが発生してしまうのです。
当院で行う骨盤矯正×アクティブストレッチは根本原因である骨盤の歪みと筋肉の緊張やコリを取り除きます。
まずはお体の正しい使い方ができるように骨盤を整え、痛みが出ている箇所に負荷がかからないような姿勢作りを行います。
そうして、これ以上痛みが悪化しないように姿勢を改善しながら、筋肉の不調部分を柔道整復師という国家資格者がアプローチを行い、筋肉の動きを良くしてあげます。
また、手では届かない深層筋というお体の中にある筋肉にも原因が見られる場合はアクティブストレッチ法を駆使して、深層筋にもアプローチを行います。
そうして、根本的な原因となっている骨盤の歪みと筋肉の緊張を取り除くことで骨格の歪みによって筋肉が無理に引っ張られなくなって、かかっている負荷がなくなり、不調の原因を解消しながらお体の痛みや不調を改善することができるのです。
他の接骨院・整体・マッサージでお悩みが解消されなかった方はぜひ一度、当院へお越しください。
当院では、患者様のお時間を大切にするためにも、あらかじめご予約をいただいている患者様を優先的に施術させていただいております。
そのため、ご来院の際にはお電話にて空き時間のご確認をお勧めしております。
当院では子育てをされているママさんにも安心してご来院いただけるようにキッズスペースを完備しています!
当院は高畑駅から徒歩5分。荒子駅から徒歩3分の好立地にあります。
また患者様がお車でも通いやすいように、駐車場を18台完備しています。
いつでも通いやすい環境づくりを大切にしています。
交通事故施術の経験が豊富な院長が在籍する当院では、怪我の早期回復、後遺症を残さない施術が得意です。
また、交通事故に遭われた患者様の不安なお気持ちに寄り添えるよう、交通事故後の様々なお悩みについても対応しています。
当院のスタッフは国家資格である、柔道整復師を取得しています。皆様に確かな施術をご提供いたします。
- 牽引治療と電気治療を続けてるけど…痛みがとれない…
- 湿布と痛み止め薬だけで…本当にこの痛み治るの?
- レントゲンでは以上なしと言われたけど…痛い…
- 首も肩も痛いけど…腕と手のシビレが一番つらい…
- 頭痛がひどくて…何もする気にならない…
- このまま痛いのが続くかと思うと…不安でしょうがない…
- 骨折や捻挫後のリハビリで早期回復させたい。
ぬく森接骨院は、交通事故のケガやむち打ちの治療を得意としています!
これまでの豊富な事故施術の実績を基に、「事故から随分たっているのに、怪我やむち打ちが改善しない」「リハビリを受けているけど効果を感じない」「自損事故、加害者の場合はどうすればよいのか分からない」「交通事故に遭った時に受けれる補償について教えて欲しい」など、様々な疑問に対して丁寧に対応・サポートしております。
そのため、ご自身の治療に安心して専念していただけます。
他の接骨院や、病院からの転院・併院も可能です。交通事故後の施術は当院にご相談下さい!
受付にて問診票を受け取っていただき、ご記入をお願いいたします。
症状やお悩みを詳しくお伺いします。些細な事でもご相談下さい。
現在のお身体の状態を検査し、不調の原因部分をしっかり見極めます。
お悩みの症状にお一人お一人に合った施術を行います。
現在のお身体状態や痛みの原因など、今後の施術方針についてご説明します。
本日の施術は終了です。
お大事に!
初めまして、ぬく森接骨院の院長、酒井宏和です。
ぬく森接骨院では、
『一人一人を丁寧に』をモットーに一日でも早く笑顔になって生活して頂けるよう施術させていただきます。痛みや不調の原因は一人一人違いますので、丁寧に検査してその方に合った治療を行います。局所の治療はもちろんのこと、姿勢や動作などからくる根本原因もしっかりと治療して根本改善&再発予防までトータル治療を行っています。
患者様が笑顔で居られるよう温もりのある院作りをスタッフみんなで作っていきたいと思います。
痛みなどでお悩みの際は、お気軽にぬく森接骨院にご相談下さい。
(治療家歴24年)
アクセス・料金表
初めての方へ
スタッフ紹介
症状別メニュー
交通事故メニュー
- ご家族が交通事故に遭われた時の対処法
- バイク事故
- むち打ち
- 事故後の施術
- 交通事故・むちうち治療
- 交通事故について
- 交通事故による腰の痛み
- 交通事故による腰椎捻挫・腰部捻挫とは?
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故による関節痛の原因と症状
- 交通事故による骨折・打撲・捻挫
- 交通事故に遭ったらまずどうする?
- 交通事故の保険について
- 交通事故の加害者になった場合の対応と治療
- 交通事故の慰謝料・治療費について
- 交通事故の慰謝料について
- 交通事故の慰謝料の基準について
- 交通事故保険について
- 交通事故後のケアを考える—任意保険の必要性
- 交通事故後の接骨院への通院回数について
- 交通事故後の転院と併院について
- 交通事故施術について
- 交通事故賠償について
- 人身事故について
- 人身傷害特約・搭乗者傷害保険について
- 休業損害について
- 加害者の方、過失割合の高い方へ
- 加害車両に同乗していた方へ
- 同乗者として交通事故に遭ってしまったら
- 同乗者の方の治療や補償について
- 子供の同乗者がいた場合の対応と補償について
- 弁護士費用補償特約とは?
- 接骨院と整形外科の上手な通院方法
- 接骨院と整形外科の違いについて
- 物損事故について
- 産前・産後の交通事故について
- 症状固定(治療の打ち切り)を宣告された方へ
- 自賠責保険について
- 自転車事故について
- 被害者請求について
- 追突事故について
- 頚椎捻挫・頚椎損傷について
- 高速道路での交通事故について
最新ブログ記事
- 2025年3月17日 肩の痛みの治療方法について
- 2025年3月5日 膝の痛みの治療方法について
- 2025年2月19日 首の痛みの治療方法について