テニス肘(上腕骨外側上顆炎)|名古屋市中川区のぬく森接骨院

ぬく森接骨院 052-351-0855

受付時間

根本改善&再発防止

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 物を持つと肘の外側が痛む
  • ペットボトルのキャップを開けるときに肘に痛みを感じる
  • タオルを絞る動作がつらい
  • デスクワーク中に肘がだるくなる
  • テニスやゴルフをすると肘に痛みが走る
  • 痛みが長期間続き、日常生活に支障が出ている

このような症状に心当たりがある方は、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の可能性があります。放置すると症状が悪化し、慢性化することがあるため、早めの施術が大切です。

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)が起こる原因は?|ぬく森接骨院

テニス肘の原因は、肘の外側にある腱(上腕骨外側上顆)に過度な負担がかかることです。以下のような要因が関係しています。

1.繰り返しの手首や肘の使用
・テニスやゴルフ、バドミントンなどのラケットスポーツでの反復動作が腱に負担をかけます。
・重い荷物を持つ、ドライバーの使用、工具作業なども原因となります。

2.デスクワークやパソコン作業
・長時間のマウス操作やキーボード入力で前腕の筋肉が緊張し、腱に負担がかかります。
・姿勢の悪さがさらに負担を増加させます。

3.筋力のアンバランス
・前腕の筋肉が弱い、または一部の筋肉だけが過度に発達していると、腱に過剰な負担がかかります。

4.柔軟性の不足
・前腕の筋肉や腱の柔軟性が低下すると、肘にかかるストレスが増加します。

5.不適切なフォームや道具の使用
・スポーツ時の誤ったフォームや不適切な道具の使用が肘に過剰な負担をかけます。

執筆者:
ぬく森接骨院 院長 酒井宏和
(治療家歴20年)

患者様が笑顔で居られるよう温もりのある院作りをスタッフみんなで作っていきたいと思います。
痛みなどでお悩みの際は、お気軽にぬく森接骨院にご相談下さい。

お問い合わせ・ご予約

ぬく森接骨院

052-351-0855

住所
愛知県名古屋市中川区荒子1丁目182グランリーオ1階 東側
アクセス
東山線高畑駅より徒歩6分。
あおなみ線荒子駅より徒歩2分。どちらの駅も使えます!

受付時間

  • 採用情報
  • おすすめ
  • 交通事故治療

アクセス・料金表

初めての方へ

スタッフ紹介

交通事故メニュー

  • ブログ
  • 患者様の声

Copyright © ぬく森接骨院 all rights reserved.