胸郭出口症候群|名古屋市中川区のぬく森接骨院

ぬく森接骨院 052-351-0855

受付時間

根本改善&再発防止

胸郭出口症候群

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 手や腕にしびれやだるさを感じる
  • 肩や首がこりやすく、痛みがある
  • 手に力が入りにくく、物を落としやすい
  • 長時間のデスクワークで肩や腕が重くなる
  • 頭痛やめまいを伴うことがある
  • 腕を上げるとしびれや痛みが強くなる

このような症状に心当たりがある方は、胸郭出口症候群の可能性があります。放置すると症状が悪化し、日常生活に支障をきたすことがあるため、早めの施術が重要です。

胸郭出口症候群が起こる原因は?|ぬく森接骨院

胸郭出口症候群は、首や肩の周囲にある神経や血管が圧迫されることで発生します。以下のような要因が関係しています。

1.姿勢の悪化
・長時間のデスクワークやスマホの使用で、猫背や前かがみの姿勢が続くと神経や血管が圧迫されます。
・巻き肩やストレートネックも影響します。

2.筋肉の緊張やアンバランス
・鎖骨周辺や首、肩の筋肉が硬くなると、胸郭出口部分で神経や血管が圧迫されます。
・片側だけに負担がかかる動作も原因です。

3.外傷や事故の影響
・交通事故や転倒によるむち打ち、肩の打撲などがきっかけで発症することがあります。
・骨折や脱臼の後遺症も影響します。

4.先天的な要因
・先天的に鎖骨や肋骨の形状に異常がある場合、胸郭出口症候群を発症しやすくなります。

5.反復的な動作や重い物の持ち運び
・肩を頻繁に使うスポーツ(バレーボール、野球、テニスなど)や重い荷物を持つ仕事も影響します。

執筆者:
ぬく森接骨院 院長 酒井宏和
(治療家歴20年)

患者様が笑顔で居られるよう温もりのある院作りをスタッフみんなで作っていきたいと思います。
痛みなどでお悩みの際は、お気軽にぬく森接骨院にご相談下さい。

お問い合わせ・ご予約

ぬく森接骨院

052-351-0855

住所
愛知県名古屋市中川区荒子1丁目182グランリーオ1階 東側
アクセス
東山線高畑駅より徒歩6分。
あおなみ線荒子駅より徒歩2分。どちらの駅も使えます!

受付時間

  • 採用情報
  • おすすめ
  • 交通事故治療

アクセス・料金表

初めての方へ

スタッフ紹介

交通事故メニュー

  • ブログ
  • 患者様の声

Copyright © ぬく森接骨院 all rights reserved.